« Brandish4 遺跡1 | トップページ | 中之島のあひるちゃん »

2010年12月23日 (木)

Brandish4 遺跡2

Brandish4_iseki_2_1 

Brandish4_iseki_2_2_2

*-----遺跡4到達後-----*

Brandish4_iseki_2_3

矢のトラップ等のマップに書き込まれない物は、自分で×印等のアイコンをマップに書き込めば、オート移動で避けてくれます。

モンスター

  • スライム
  • ソウルミスト
  • センチピード

1
εοαξ
真円の陣形
▽は地への帰還

円形の魔方陣には、
転移の魔力が込められておる。
中の紋様が三角形のものは、
他の階層に転移させることが
できるのじゃ。
三角形が天を向いておれば上層、
地を向いておれば下層へと
転移させられるのじゃ。

2
ναφγ
飛び来るものを避けたいときは
身を伏して進がよい

スイッチを踏むと飛んでくる矢。
あるいはしつこくまとわりつく
飛行型の魔獣。
これらは、伏せていると
避けながら進むことが可能じゃ。
矢と同じく、飛んでくる
魔法の弾なども同様じゃな。

5
ινψτ
異なるものを修正せよ

そこへ行く道には、
柱が並んでおったじゃろう。
もう気付いたと思うが、
1つだけ、並びの変わったものが
あったはずじゃ。
あるべき位置へ押してやるのじゃ。
されば、道も開かれよう。

9
ογκσ
道は自らの手で切り開くもの
脆き壁は突き崩して進め

進む道がなくなったときは、
周囲をよく調べるが良い。
脆そうな壁は見つからぬか?
つるはしを持っていたら、
その壁を突いてみるがよかろう。
大した力を入れずとも、
簡単に崩せるはずじゃ。

22
炎はこの世の始まり
外界に及ぶ力として
元素の一角をなす

24
βρυγ
転移の紋様

魔方陣には転移の魔力が
込められておる。
中の紋様が四角形のものは
三角形のものとは性質が違い、
他層へ転移するとは限らない。
逆に、同じ階層の別の場所へ
転移させられることが
多いようじゃ。

分かったかな。

 

ガラハッドとの会話で私が選んだのは、呼び止める、です。

焦焔烈火の指輪でMPの続く限り使い放題になります。

ようやく、ですね。

|

« Brandish4 遺跡1 | トップページ | 中之島のあひるちゃん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Brandish4 遺跡2:

« Brandish4 遺跡1 | トップページ | 中之島のあひるちゃん »