« Panasonicのデジ一DMC_GF1 | トップページ | Brandish4 眠れる神の塔 攻略 »

2010年12月19日 (日)

サーマルティクのマウスパッド

サーマルティクのマウスパッドを購入しました。

バッファローとかのマウスパッドはなかなか大きいのが無くて、ゲームとかやってるとすぐはみ出すんですよね。

それでいちいちイラッとするんで、絶対にはみ出さないサイズを購入してきました。

購入したのは、サーマルティクのGreen'Xという商品。

サイズは、430x355x4となっています。

丸めて収納できる袋も付いています。

ワンズで1480円でした。

P1000211

大きすぎたら切ろう、と思ってたんですが、意外とちょっきしでした。

↓バッファローの大きめのマウスパッドとの比較。

P1000217

使用した感じですが、写っているマウスでの滑りはあまり良くないです。

表面は、DS等のソフトケースの様になっています。

P1000219_3

別のマウスでも試してみましたが、物によっては滑りが悪く、使いづらいですね。

滑りに関しては、布よりも表面がプラスチックになっている物の方が良いと思います。

カーソルが飛ぶとかいうことはなさそうです。

細かい動きもちゃんと認識してます。

裏地はザラザラのラバーになっていて、ずれるということはなさそうです。

ちょっと大きいですが、使用範囲が格段に広くなって良かった。

|

« Panasonicのデジ一DMC_GF1 | トップページ | Brandish4 眠れる神の塔 攻略 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サーマルティクのマウスパッド:

« Panasonicのデジ一DMC_GF1 | トップページ | Brandish4 眠れる神の塔 攻略 »