« WindowsXPの軽さを改めて実感した | トップページ | Windows Server 2008 R2 Foundation »

2011年4月18日 (月)

超時空要塞マクロス

ツタヤでDVDを一枚100で借りられるというので、前から見ようと思っていた、マクロスを借りてみました。(9枚で全36話)

マクロスは子供の頃に見たし、プラモや超合金なんかも持っていたけど、何せ子供なので難しい事など分からなかったし、ストーリーもさっぱり覚えて無かった。

ガンダムもそうですが、マクロスもどっちかというと大人向きのアニメで、ストーリーや人間関係なんかがちょっと複雑ですよね。

 

で、マクロスですが、見始めると、止まりません。

夕方から夜中まで、一気に20話見てしまいました。眠い・・・。

マクロスはストーリーが面白く、話の展開も早くて飽きないです。

歌や音楽も良いし。

宇宙空間という事もちゃんと考慮して作られているし。

所々、笑える所があるのも。

問題があるとすれば、あまり上手でない声優さんがいるというのと、作画のひどい回が「沢山」あると言う事ですかねぇ。

 

子供の頃はミンメイか未沙かでいうと、ミンメイ派でしたが、この年になって改めて見ると、未沙の方が可愛く見えます。大人の女性ですね。

 

それにしても、マックスはもの凄い強さですね。(そして早い)

何かマクロス7にも繋がっているみたいなので、続けて見たいと思います。

 

↓しかし、実はこのCDは昔から持ってて、歌は全部知ってたりするんですよねぇ。さすがに新品はない、かな。

|

« WindowsXPの軽さを改めて実感した | トップページ | Windows Server 2008 R2 Foundation »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 超時空要塞マクロス:

« WindowsXPの軽さを改めて実感した | トップページ | Windows Server 2008 R2 Foundation »