札ばさみが届いた
札ばさみが届きました。
在庫があるカラーだったので、2日ほどで届きました。
私が頼んだのは、こちらの革職人 be chord*札ばさみ、refine miniコインケースセットです。
↓ひとつずつ不織布に入っています。
札ばさみと小銭入れのセットです。
↓札ばさみの札は、このように金属のはさみで止める様になります。
手前に開いて閉じると、パチン!と良い音が鳴ります。
↓今使っているコムサの財布。 計ってみると、4センチほどありました。
↓入れてみた。カードが6枚入ります。
他社のだと札は表に挟むしかないんですが、こちらのは裏に挟めるので良いです。
三井住友VISAカードと、
阪急のスタシアカード(PiTaPa)、
銀行のカードと免許証、
スーパーの会員カードと、
あとローソンカードにするか、ソフマップカードにするか・・・。
↓結構ピチピチで、閉じないです。
↓小銭入れの方。真ん中に小銭で両側にカードが入ります。
↓こんな感じ。
↓今まで使っていた財布の抜け殻。ふにゃふにゃです。
革ってやっぱり良いですね。
馴染むまでは使いにくいけど、馴染むと最高!です。
最初閉じないのも、馴染むと伸びて、きっと閉じます。
こちらは作りも包装も丁寧で、メッセージカードも入っていました。
値段も手頃なので、プレゼントにいかがでしょうか。
>革職人
その後、こんな感じになっています。2013/07/15
↓伸びてちゃんと閉じるようになりました。少し浮いてる?
↓カードの差し込み口が少し盛り上がっているので、横に汚れるようです。
↓ポケットに入れるので、擦れてメッキが剥げてきました。
↓大分変形してます。所々擦れているところもありますが、糸の解れはないです。
その他は特に問題無いです。
肝心の札ばさみですが、貰ったレシートを取り敢えず挟んでおいたり、近日使う予定の割引券を忘れないように挟んでおくとか、色々と便利です。
ちゃんと馴染んで、使いやすくなってますよ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
革職人の札ばさみで検索したらこちらにたどり着きました。
父への誕生日プレゼントに考えているのですが、その後、札ばさみは閉じるようになりましたか?
それともピタッとはしてないですか?
教えてください(^^)/
投稿: ルル | 2013年7月14日 (日) 20時59分
こんばんは、ルルさん。
写真を追加したのでご覧下さい。
今ではずいぶん馴染んで使いやすくなっています。
一応、汗や水などで湿らさないように気をつけています。
前の財布は、汗で表面がズルズルに剥がれてしまったので・・・orz
投稿: マガミ | 2013年7月15日 (月) 14時12分
こんばんは。
革職人の「その後」ありがとうございます。
しっかり馴染んで使いやすそうになってますね♪
早速ポチッとしてきましたよ。
あさってから私の父も「革職人」になりますw
UPありがとうございましたm(__)m
投稿: ルル | 2013年7月15日 (月) 22時24分