« AKG K701が届いた | トップページ | Eye-Fiを買ってみた »

2012年3月18日 (日)

iPad(Gen3)16GBを購入した

新型iPad(16GB)を購入しました。

7インチのが出たら良いな~と思ってたけど、持ち歩きにはすでにiPod Touchがあるので、家で使う分には大きい方が良いかなと。

家で使うのと、あと実家に帰るときや人に写真を見せるときに使おうと思う。

iPod Touchじゃちょっと小さいからね。

↓iPadとiPod Touch

P1000687

画面がむちゃくちゃ綺麗ですね。

一眼で撮った写真を転送してみると、まあ綺麗な事。自分で撮った写真がこんなに鮮明に見られるなんて、目から鱗です。(逆に失敗している写真は見るも無惨ですが)

CPUはデュアルコアですが、GPUがクアッドコアと言う事で、HDサイズの動画がスムーズに再生できます。

凄いですね。うちのノートCorei5 M480だと、全画面でなくても再生途中でちょこちょこ止まるので、iPadで快適に見れる様になりました。

 

ディスプレイを持つデバイスを購入する度に保護フィルムを貼るので、慣れたものですが、iPadは画面が大きいのでさすがに多少苦労しました。

↓Amazonで評価が高かったこれにした。iPad2用ですが、ぴったりです。

P1010008

この製品は、フィルムの他に、大きめのマイクロファイバーマルチクロスと、接着面のほこり取り用の低粘着のシートが2枚付いていて、とても良かったです。

↓ 貼り付けたら、空気が沢山入りました。

P1010010

セロハンテープを使って、隅っこから剥がしつつ、空気を抜いていきます。

それを4隅やると、全て空気を逃がす事が出来ます。

ほこりが入ってしまった場合は付属の低粘着シートで貼り付けて取ります。

↓全ての空気とほこりを取り除いた。まるで何も貼っていないかのように綺麗

P1010012

このシートはグレアなので写りこみがありますが、その代わりノングレアには不可能な透明度があります。

iPod Touchの方は滑りを優先してノングレアの物を使ってますが、少しざらついていて鮮明ではないです。

滑りは良くないかもしれませんが、iPadの液晶にはやはりグレアの方が良いですね。

 

ケースもiPad2用の物ですが、大丈夫でした。

厚みが0.6mm増えただけですからね。

↓スタンドにもなるタイプ

P1010016

蓋を閉めると、ちゃんと画面が消えます。

開くと点く。

周りのボタンやコネクタもちゃんと使えます。

家でも持ち運びにもカバーがあった方が気兼ねなく使えるので。

ただ、動画を見ているときとか、少し熱が籠もりますね。

 

とりあえずインストールしたアプリは、

  • DLNAクライアントのMLPlayer(iPad用)
  • サーバを遠隔起動するためのRemoteBoot(iPhone用)
  • ニコニコ動画(iPhone用)
  • SugarSync(iPad用)

あとは元からあるソフトで大体カバーできる。
カレンダー、Safari、マップ、ビデオ、ミュージック、写真、YouTubeらへんですね。

持ち出しはあまり考えてないし、メールの受信は引き続きiPod Touchでやるし、それよりもメディアプレーヤ的な位置付けかな。

 

Androidの方が機能的には上だと思うけど、評価を見てるとまだまだ信頼して使えそうな製品が無いですね。そして少し高いというのもある。

その点はiOSの方が安定しているかなと思う。

以前はAndroidを使っていたのでボタンが1つで大丈夫?と思ってましたが、今ではボタンを何個も使い分けるのが億劫に感じます。

複数のソフトを同時に使いたいときにいちいち切り替える操作とか、このファイルをこっちのソフトで使いたいんだけど・・・ってなったときに手順が多かったりするので、その点はAndroidの方が便利ですが、まあ、許容範囲かな。

iPad等のApple製品にはiTunesがあるので、それがAndroidにはない絶対的なアドバンテージになっていると思う。

それに、iPad専用の周辺機器も多いですよね。

 

iPhoneやiPod Touchでも使えるのでiPad専用というわけではないですが、今注目しているのがAirPlayです。
無線LANで無圧縮で音声(と映像)を飛ばせる様なので、明らかにBlueToothよりも音が良さそうです。

これが、ヘッドホンで出たら、凄いなー。

 

iPadって、なんか触ってて楽しいです。

意味もなく画面をスクロールしてしまう。

 

↓保護フィルムとケース。どちらも評価が高いだけあって優秀です。
iPad自体はアップルストアで買った方が良いです。

|

« AKG K701が届いた | トップページ | Eye-Fiを買ってみた »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPad(Gen3)16GBを購入した:

« AKG K701が届いた | トップページ | Eye-Fiを買ってみた »