« 無接点充電グッズ パナソニック チーqi | トップページ | PS Vita 値下げ »

2013年2月 7日 (木)

ドラクエ7を購入した。

日が変わって7日になったらダウンロード購入出来るようになったので、今回はダウンロードしました。

パッケージ版もダウンロード版も値段が変わらないというのはいかがなものかなと思いましたが・・・。

でもまあ、パッケージで購入するとあとあと置き場に困るので、これからはダウンロード購入が増えていきそうではありますね。

 

で、ドラクエ7なんですが、PS版をやった事があるのですが、クリアしたかどうか覚えてないんです。

石版を全部集める事が出来なかったのは覚えてるんですが・・・。

ドラクエ7てどんな話だったっけなーと思いつつ、

社長が訊くを読んでて、堀井さんがおっしゃった、

「自分はたしか、終わったと思うんだけどなぁ。どうだっけ?」

という言葉がツボに入り、よし、買おうw

となりました。

 

で、3DS版ですが、音がめっちゃいいですね。

音楽が良いのはCDを何度も聴いてるので分かってるんですが、3DSのスピーカーから出てくる音が、非常に良いです。

かなり最適化してあると思います。

グラフィックも綺麗です。

PS版の時、確かにこんな感じでグルグル回してたなぁ、というのを思い出しました。

ただ、建物の裏まで見えるという事は、そこに何かがある可能性があるので、全部調べるのが少々面倒ですね。

 

フィールドやダンジョンに出ると、モンスターがうろうろしてて、ぶつかると戦闘になります。

(PS版の時も見えてたっけ・・・?)

戦闘もテンポが良いです。

戦闘の曲は出だしから格好いいので、ドラクエの戦闘曲の中でもかなり気に入っています。

PS版はちょっと大人しかった気がするんですが、3DS版は迫力があります。

 

今のところ、特に不満なところはないのですが、強いて言うと建物の壁やタンスのへりに引っかかって進めなくなるって言う、そのくらいですかね^^;

何で壁を平面にしなかったんだろうね。

ちょっとだけ、めんどくさい。

 

すれ違いがあるようなので、いずれやってみようかな。

ところで、説明書ってどうやって見るんだろう・・・。

 

↓これはPS版のゲームサントラだけで、オーケストラがないみたいです。
オーケストラ入り版はプレミアっぽい。

今回ので、3DS版が発売されそうですね。

ちなみに私は、SACD版を持ってます・・・。

|

« 無接点充電グッズ パナソニック チーqi | トップページ | PS Vita 値下げ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラクエ7を購入した。:

« 無接点充電グッズ パナソニック チーqi | トップページ | PS Vita 値下げ »